LINEアルバムやノートの写真を保存したらバレる?一括保存のやり方も紹介

LINEアルバム・ノート写真を保存したらバレる?

LINEアルバムやノートの写真を保存したらバレるかというと、ずばりバレません。

気になる写真をこっそり保存したいけれど、通知が行ってしまうのでは…と不安に思う場合も多いのではないでしょうか。

相手にもほかの人にも通知がいかないので安心して写真を保存しましょう。

たくさん保存したい写真がある場合は一括保存が便利です。

今回は、LINEアルバムやノートの写真を保存したら相手にバレるのかどうかと、写真の保存方法について紹介していきます。

スマホ操作に自信がない方でも安心して読める内容になっていますので、ぜひ参考にしてみてください。

目次

LINEアルバムやノートの写真を保存したら通知がいくのか

LINEアルバムやノートの写真を保存しても通知はいきません。

保存したい写真があったら積極的に保存してOKです。

LINEにはまだ足跡機能は追加されていませんので特に通知がいったり相手に知られたりなどはしません。

誰がどの写真を保存したかという情報は、相手に表示されない仕組みになっています。

安心して好きな写真を保存しましょう。

ただし、たとえばグループ内で誰かが投稿した写真を即座に保存して、すぐに何かに使ったりシェアした場合などは、保存したのかなと気づかれる可能性はゼロではありません。

通知こそ届かなくても、行動次第で間接的に気づかれる可能性はあるため、その点だけは念頭に置いておくとよいでしょう。

あくまでLINE側の仕様として通知は行かないということであって、状況によっては間接的に伝わるケースもあるため、その点は配慮しておくと安心です。

いずれにしても、保存したからといってマナー違反というわけではなく、大切な思い出や必要な情報を残しておくために使う分には、全く問題ありません。

LINEの写真保存機能を正しく理解して、便利に活用しましょう。

LINEアルバムから好きな写真を保存する方法

LINEアルバムから好きな写真を保存するには簡単ステップで保存できます。

  1. アルバムを開き保存したい写真をタップ
  2. 右下の保存ボタンをタップ
画像での解説を閉じる場合はここをタップ
STEP
保存したい写真をタップ
STEP
右下の保存ボタンをタップ

左下の共有ボタンと見た目が似ていますが機能が全く違うので注意しましょう。

LINEアルバムの写真を一括で保存する方法

一括で保存したい場合もワンタップで保存が可能です。

  1. 右上の3点マークをタップ
  2. 「アルバムをダウンロード」をタップ
画像での解説を閉じる場合はここをタップ
STEP
右上の3点マークをタップ
LINEアルバムやノートの写真を保存したらバレる?
STEP
「アルバムをダウンロード」をタップ
LINEアルバムやノートの写真を保存したらバレる?

保存した写真はどこにある

保存した写真はスマホ本体のストレージにある「写真」アプリや「ギャラリー」アプリ(スマホによって名称は異なる)や「ファイル」アプリ、いわゆる写真保存アプリの最新ページにあります。

普通に撮った写真やスクリーンショットなどと同様に「最近の項目」に保存されています。

iPhoneを使っている場合は「写真」アプリの中に、Android端末であれば「ギャラリー」アプリや「ファイル」アプリから「LINE」というフォルダを探すと見つけやすいでしょう。

また、保存先がよくわからないときは、ファイル管理アプリで「LINE」と検索してみるのもひとつの方法です。

「写真」アプリ内で別のアルバムに入れたい場合は「写真」アプリ内で操作することで別のアルバムに入れることが可能です。

PCの場合は、画像を右クリックして「名前を付けて保存」を選ぶと、自分で保存場所を指定してダウンロードする形式になります。

デフォルトでは「ダウンロード」フォルダに保存される設定になっていることが多いですが、自分でわかりやすい場所を選んで保存しておくと便利です。

どの場合にしても普段使わないような特殊なところには入らないので安心してくださいね。

まとめ:アルバムやノートの写真を保存してもバレることはない

以上のように、LINEアルバムやノートの写真を保存しても、相手に通知が届いたりバレたりすることはありません。

保存したことが記録されたり、誰が保存したのかが相手にわかる仕組みは現在のところLINEにはなく、安心して自分のスマホに保存することができます。

スクリーンショットを撮った場合でも同様で、LINEにはInstagramなどのような「通知機能」は搭載されていないため、安心して保存することができます。

スクリーンショットを撮った場合も同様で、通知などは行われません。

誰しも推しや好きな人がいるでしょう。

その人の写真を保存したいと思う場合も多いはずです。

そんなときはこの保存方法を使いましょう。

ただし、写真の使い方や扱い方によっては、相手に気づかれる可能性がある点には注意しておきましょう。

保存しても自分から進んで保存したことを周りに知らせない限りバレたりはしませんので安心してLINEを利用しましょう!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次