iPhoneでPDFファイルが見れない時は、ファイルが破損しているかもしれないので、再ダウンロードを試してみましょう!
また、メールに添付されたPDFファイルが見られないのは、そもそもファイルが違う形式のものが送られてきてしまっているケースもあります。
この記事では、iPhoneでPDFのファイルが見れなくなってしまった原因と対処法の詳しい解説に合わせて、iPhoneでPDFを見る際におすすめのアプリを紹介します。
PDFについてのお悩みを一緒に解決していきましょう!
iPhoneでPDFが見れないときの原因と対処法
プライベートや仕事などでの様々な場面でPDFファイルを使用することがあり、その中で大事な書類にPDFが使われることが多くあります。
その中で、PDFが見られなくなってしまうと死活問題ですよね。
そんな困った問題をすぐ解決できるように、原因と対処法を学んでいきましょう!
ファイルが壊れている可能性
PDFは、ファイルが破損していると開くことができなくなります。
もし何度開こうとしても失敗する場合は、再ダウンロードを試してみてください。
また、電波が良くない状況でのダウンロードも破損の原因の一つだと考えられていますので、ネット環境が整った状態でダウンロードすることをおすすめします。
そもそもPDF形式じゃないケースも
相手からメールでPDFファイルだと言われて送られてきたものが、実際は違うファイルだったということもよくあるんです。
その場合は、こちらでは対処ができないため、送り主にPDFファイルではなかった旨を伝え、PDFファイルに変換してもらいましょう。
Safari・Google Chromeからダウンロードして開く
ネット上のPDFファイルをダウンロードし、ファイルに保存することで中身を確認することができます。
今回はSafariからの操作方法を紹介します。
- 保存したいPDFファイルを選択する
- 画面下の共有マークを選択する
- 「ファイルに保存」を選択する
- 右上の「保存」を選択する
- ファイルアプリを起動する
- ダウンロードしたPDFファイルを確認する
画像での解説を閉じる場合はここをタップ






PDF用のアプリを使う
PDFが開けない時に、PDFを閲覧するためのアプリを利用することで解決することがあります。
ダウンロードしておくと便利なことも多いので、スマホに入れておくのもおすすめですよ。
iPhoneでPDFを見ることができるアプリ
先程お伝えしたPDFを見るためのアプリですが、こちらで実際におすすめするアプリを2つ紹介していきます。
どちらも無料でダウンロードできるので、ぜひ安心して使ってみてくださいね!
Adobe Acrobat Reader


Adobe Acrobat Readerは、世界中で利用されている非常に優秀なアプリです。
PDFを読み込むことはもちろん、PDFの文章にコメントをつけたり、マーカーを引いて目立たせることができるなど、普段だけでなくビジネスシーンでも役立つ機能が搭載されています。
また、コメントなどを付け加えたPDFデータを共有することもできます。
PDFを簡単に読み込むだけでなく、作業効率をより上げていきたい人にぜひおすすめします!

iLovePDF


iLovePDFは、PDFの読み込みといった基本的な操作はもちろん、様々な機能が組み込まれたアプリです。
そして、iLovePDFの代表的な要素といえば、変換の種類が充実していることです。
WordやExcelなどをPDFに簡単に変換でき、その逆バージョンの変換もすることができるんですよ。
難しい手順もなく、誰でもできるので、ダウンロードしておくと非常に助かるアプリかもしれませんね。

まとめ・iPhoneでPDFファイルが見れない時はアプリを試す
これまでiPhoneでPDFファイルが見れない時の対処法を学んできましたが、紹介した対処法を試す前にやってほしいことがあります。
それが、「アプリを使ってPDFファイルを開くことを試す」ということです。
PDF用のアプリを使うことは確実性があり、間違いがありません。
そして、もしそこで開けないということがあれば、ファイルが壊れているか、そもそもPDFファイルじゃないという結論にすぐたどり着けますよね。
その後どう対処したら良いかも判断しやすいので、ぜひアプリから試す方法を活用してみてくださいね!