iPhoneキーボード背景の変え方まとめ!アプリなしではできない

iPhoneキーボード背景の変え方まとめ!アプリなしではできない

iPhoneのキーボードの背景はアプリを使って設定します!

キーボードの背景の変え方を進めていくには、アプリなしにはできません。

ですが、アプリはどれも無料で、オシャレで可愛い背景の設定が簡単にできちゃうので、ぜひダウンロードをおすすめします!

この記事では、iPhoneのキーボード背景の変え方やおすすめのアプリをたっぷりと紹介していきます。

アプリなしではできないキーボードの背景設定ですが、今すぐ変えたくなるデザインと出会えること間違いなしですよ!

目次

iPhoneのキーボード背景の変え方

iPhoneのキーボード背景を変えるにはアプリのダウンロードが必須になります。

ですが、ダウンロードしてしまえば、設定は至ってシンプルです。

設定アプリからアプリを検索し、キーボードの設定の中にある「フルアクセスを許可」をオンにするだけです。

簡単な操作だけでできてしまうので、これから紹介するアプリをダウンロードして、ぜひ実際に背景を変更してみてください!

iPhoneでキーボードの背景を変えられるアプリ

iPhoneのキーボードの背景を変えるにはアプリなしにはできませんが、背景設定が楽しくなるアプリがたくさんあるんですよ!

無料のアプリなので、ダウンロードしても損はありません!

今回はその中から3つをピックアップしましたので、ぜひお好みのアプリを見つけてみてくださいね!

Flick

Flickは日本で開発されたキーボードアプリです。

国産ということもあり、セキュリティ面が強化されており、情報が簡単に漏洩するといった心配もありません。

安全面だけでなく、背景のテーマも豊富にあります。

アニメのキャラクター、動物、綺麗な景色など、たくさんのテーマが用意されています。

さらに、自身で撮影した写真を背景に設定することもできるので、自分だけのオリジナルの背景を作成できます。

背景作りにこだわりたい人にはぜひおすすめしたいアプリです!

flick(フリック)
flick(フリック)
開発元:IO Inc.
無料
posted withアプリーチ

Gboard

Gboardは、Googleが制作したキーボードアプリです。

Googleが作ったアプリということもあり、Google検索と連動しており、おすすめのレストランや天気の情報などを簡単にキーボード上で検索することができます。

いちいちGoogle検索を起動しないで情報を得られるのは、時短になって便利なポイントですよね。

背景のテーマの種類はそこまで多い訳ではありませんが、普段からGoogleのツールを利用する人にとってはとても使いやすいアプリです。

Gboard - Google キーボード
Gboard – Google キーボード
開発元:Google
無料
posted withアプリーチ

Simeji

Simejiは、キーボードアプリの先駆者的存在で、いち早くキーボードの背景をカスタマイズできる設定を搭載したアプリです。

シェア率も非常に高く、6000万ダウンロードを超えるほどの知名度を誇っています。

そして、Simejiの人気のポイントは、背景のテーマとカスタマイズの種類の多さです。

人気のアニメやアイドル、キャラクターなど、トレンドに敏感な方にとっては嬉しいラインナップが揃っています。

また、キーボードのボタンの装飾やアニメーションの設定などができ、とことんカスタマイズにこだわりたい人が楽しめるポイントがたくさんあります。

背景の設定にハマってしまう人もでてきてしまうかもしれませんね。

Simeji -フォントから顔文字/絵文字までAIキーボード
Simeji -フォントから顔文字/絵文字までAIキーボード
開発元:Baidu Japan Inc.
無料
posted withアプリーチ

フルアクセスを許可とは?するとどうなる

キーボードを設定する際に必要な「フルアクセスを許可」という設定ですが、オンにしようとすると個人情報が転送される可能性があるといったような怖い警告画面が出てきます。

そんなリスクがあるならできない…と思った方、まずは安心してください。

キーボードでフルアクセスをするとどうなるかというと、アプリのキーボードを使って入力した文字の記録が制作会社に送られるようになります。

この情報を制作会社が集めることで、言語の変換の幅が広がり、より質の良いアプリにアップデートしていくことに繋がっていくんです。

ですが、ここで注意すべき点は、キーボードアプリの信頼性やセキュリティの高さです。

文字がすべて送信されてしまうということは、クレジットカードの番号やパスワードなども一緒に送信されてしまうんです。

もし違法性の高いアプリを利用してしまっていた場合、情報を悪用されてしまうこともあるかもしれません。

そのため、フルアクセスを許可するかどうかよりも、アプリに問題がないかをしっかり調べてから使用することを重要視していきましょう!

まとめ:iPhoneでキーボードの背景の変える方法はアプリのみ

iPhoneでキーボード背景を変更する方法とアプリを紹介してきました。

キーボードの背景の変更にはアプリが欠かせませんが、とても魅力的なアプリばかりでしたよね。

フルアクセスを許可することについても学びましたが、しっかりと仕組みを理解し、安全なアプリを使用すれば、安心してキーボードのカスタマイズを楽しむことができます。

自分の好きな背景のおかげで、スマホを使う時間がもっと充実しちゃうかもしれませんよ。

誰かに自慢したくなるような素敵なキーボード背景を設定してみてくださいね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次