Google– category –
-
Googleマップで経由地追加できない原因と対処法まとめ(iphone/Android/ipad)
googleマップで経由地追加ができない時は、移動手段を公共交通機関にしている場合が多いです。 また、経由地追加の上限である8個を超えてしまっている可能性も考えられますね。 他にも不具合のせいでできない、なんてことも実際にありました。 そこで今回... -
Googleマップ「最近閲覧した場所」を削除する方法【2025】
Googleマップの「最近閲覧した場所」を削除する方法は2つあります。 どちらかやりやすいほうを使いましょう。 また、「最近閲覧した場所」を残さないようにする方法も複数あります。 今回はGoogleマップの「最近閲覧した場所」の削除に関することをまとめ... -
Google検索画面の背景を好きな画像にする方法!スマホではできない?
Google検索の背景って、自分の好きな画像に変えられたら気分も変わりますよね。 でも実は、スマホだと自由に変えられないんです。 スマホ版のGoogle検索は、「ライト」と「ダーク」の2パターンだけ。 これはGoogleの仕様で、今のところカスタマイズの機能... -
Googleの検索履歴が共有される?同期させない設定方法
Googleの検索履歴が共有されてしまうときは、検索履歴を削除してしまうという方法があります。 そもそも検索履歴を保存しない方法や、同期をさせない設定方法などもありますよ。 1つ1つ一緒に見ていきましょう! Googleの検索履歴が共有される?同期させな... -
Googleフォトが容量いっぱい!別のアカウントで管理する方法
Googleフォトの容量がいっぱいになってしまった場合、別のアカウントを作成して管理するという方法があります。 Googleアカウントは、無料でいくつでも作ることができるんです。 複数のアカウントを持っていれば、用途ごとに使い分けができてとても便利で... -
Googleマップで方角を調べる方法!北はどっちだ
この記事では、Googleマップで方角を調べる2つの方法を紹介していきます。 目的地の方向が分からず、進むべき方角を知りたい時にとても便利なのが、Googleマップの方角機能になります。 「コンパスモード」を使って自分の向いている方角を知る方法と、「地... -
Googleフォトにバックアップしたら写真消しても大丈夫なのか
Googleフォトにバックアップした写真を直接削除すると、端末からもクラウドからも削除されてしまいます。 バックアップの仕組みを理解しないと、思わぬトラブルが発生する可能性があるのです。 しかし、Googleフォトアプリにバックアップした写真を端末か... -
Googleフォトを他人に見られない設定(iPhone・Android)
Googleフォトに保存した写真は、通常の場合は他人に見られることはないですよ。 他人と写真を共有できる機能があるけど、初期設定の状態では共有オフになっていますので安心してください。 ただ、設定やアルバムの作成時に思いがけずに共有される場合もあ... -
Googleフォトの容量を減らすにはコレ!ファイルを消すだけじゃダメ(iPhone/Android)
Googleフォトの容量を減らすには、Googleアカウントで使用している他のアプリの容量を見直したり、Googleフォトに保存する画質の設定を変えたりする必要があります。 「Googleフォトのファイルを消すだけじゃダメなの?」と思いますよね。 そうなんです、G... -
Googleフォトの同期解除ができない時の対処法まとめ!オフにしてるのに消える原因
Googleフォトの同期解除ができない時は、GoogleフォトアプリやGoogleアカウントとの同期を解除したり、アプリのストレージ容量を増やしたりと、要因に合った対処をすることが必要です。 折角アプリやアカウントとの同期を解除しても、反映されないケースも...