Androidスマホ– category –
-
Androidスマホの「何のマークかわからない」を解決!三角・矢印ほかアイコンと意味を一覧で紹介
Androidスマホにはたくさんのマークが使用されていて、何のマークかわからないぞ、というものもあります。 よくあるマークは、電池残量を%で表す電池マーク、扇形をしたWi-Fiマーク、通信事業社の名前、新しいメールが来た、電話の着信があったよマーク、... -
Androidスマホのデフォルトに設定とは?標準アプリの変更・解除方法
Androidスマホのデフォルトに設定、とは、簡単に言うと、よく使うアプリを自動で開くように決めておく、ということです。 電話番号からSMSを送る時、ブラウザ検索するとき、似たようなアプリが複数あると、その都度「どのアプリを使いますか」と聞かれるの... -
この曲何?鼻歌検索の使い方とできないときの対処法
この曲何だっけ?と気になってしまったとき、ちゃんと歌わなくても、鼻歌で検索できます。 歌手やグループ名どころか、歌詞の一部もわからないときには、メロディーだけを頼りに検索するしかありませんが、最近のスマホは、googleに鼻歌を聞かせるだけで(... -
Google検索バーが消えた!ホーム画面に出す方法はこれ
ホーム画面のGoogle検索バーが消失してしまった時は、ホーム画面のウィジェットから出すことができます。 Androidでは大抵、ホーム画面に初期設定でGoogle検索バーが表示されるように設定されていることが多いんです。 今回はホーム画面からGoogle検索バー... -
Androidで画像反転・写真を回転させる方法!できない理由はこれ
アンドロイドで画像の反転や、写真を回転させる方法は、アプリの使用で解決です。 アンドロイドであれば、google photoが標準のアプリとして主流だと思いますが、Google photoでは写真の回転はできますが、反転はできないので、別のアプリを使います。 写... -
Androidをカラーに戻したい!画面の色を元に戻す方法
androidの画面をカラーに戻したい場合、画面の色がおかしくなっている原因によって、元に戻す方法が変わります。 スマホが壊れたのでなければ、ダークモードにしている、色補正している、色反転している、などが原因として考えられますね。 また、おやすみ... -
Androidのクリップボードを表示する方法!履歴の見方や表示されないときの対処法
androidのクリップボードを表示する方法は、クリップボードの形をしたアイコンをタップ!です。 androidで何かを入力するときに表示されるキーボードの上の方をよく見てください。 小さいクリップボード形をしたアイコンがあるはずで、これをタップすると... -
Androidスマホで通知オンにしてるのに通知がこない!プッシュ通知の設定方法
Androidスマホで通知オンにしているのに、通知がこないのは、プッシュ通知の設定が間違っているからかもしれません。 通知の設定は、androidとアプリ側の設定とがあり、どちらもオンにしておく必要があります。 また、ポップアップ通知をオフにしていると... -
AndroidでLINEアイコンが消えた!どうすればいい?復元方法を紹介
Androidでラインが消えたと思っても、アプリそのものが削除されていなければ、もう一度アイコンを設置するのは簡単です。 LINEアイコンが消えた、という現象もいろいろですが、今回はホーム画面に置いてあったLINEアイコンが消えてしまった場合について、... -
Androidスマホのキーボードを元に戻す!小さくなったときの直し方ほか
Androidスマホのキーボードを元に戻すには、まずキーボードを表示して、メニューを表示しましょう。 キーボードのレイアウトの種類を戻すのならば、[設定]から。 キーボードの大きさを戻したいのならば、[サイズ変更]から。 なぜか変更できない、キー...